英検準1級の面接試験の内容と対策

英検の1次試験の結果が発表されました。

不合格の方は残念ですが、

結果を今後に生かす機会としましょうね。

合格の方は早速二次試験の練習を始めましょう!

英検の二次試験の合格率は約8割

ここで受からないとすごくもったいない!!

1次を受かった人はなら実力は十分ですから

あとは練習するのみです!

以前の記事で英検3級、英検準2級、英検2級の

面接試験の内容と対策をご紹介しました。

(英検3級から英検2級の面接内容はこちら)

今回は英検準1級の面接試験の内容をご紹介します。

英検準1級の面接問題の評価基準と留意点

・英検面接試験評価のポイント

語彙力:幅広い単語・表現を使う

文法力:幅広い文法項目を使う

論理力:質問に的確に答える

発音 :正確さ、自然なイントネーション

態度 :積極的な姿勢

試験を通じての気を付けるポイントは以下の通りです。

はっきりした声で、相手に聞こえる大きさで話す。

沈黙をせずに、答え方がわからなくても何かしらコミュニケーションをとる。

・応答問題は個人的感想ではなく、一般論で説明する。

とにかく話す力をみる試験なので、

沈黙すると評価されません

これめちゃくちゃ大事です。

これめちゃくちゃ大事です!!

(2回いいます笑)

合格点(65%)までは加点式、満点から高得点では減点式と考えて、

とにかくなるべく止まらずに英語を話しましょう!

英検準1級面接試験の内容と対策

準1級面接試験概要

Q1

・4コマのナレーション

発音・イントネーション・語彙・文法のすべてが評価対象です。

といってもそこまで難しい表現を使う必要はありません

同じ語の繰り返しを避けることだけ意識しましょう。

また主語と動詞を持った文をしっかりと話すように気を付けます。

まずは状況説明をしっかりと確認することから始めます。

One day(ある日)、から始まることからわかるように、

以前にあった、とある出来事」を説明する問題です。

なので文章はすべて過去形で表現しましょう。

実際の説明では1枚あたり人物・行動・場所・考え・感情

などについて1コマあたり3文で描写するようにします。

(1コマ目はカードにある状況説明の1文を含めてOK)

難しい場合は2文でも合格点ですが、3文で話す練習をしましょう。

練習時は満点のクオリティを目指すことで、

本番でも自信を持つことができるからです。

各コマの左上にある時間表現は読まなくても減点されませんが、

これを含めると区切りが分かりやすいので、読むようにするのがおススメですよ。

3文も思いつかないときは、

コマ全体の状況人物の感情/願望発言/吹き出し

英語にすると自然と3文で描写できるように出来ています。

説明の全くないコマが1つでもあると減点されるので、

必ずすべてのコマに対して説明をしましょう。

このPartのみ2分間の制限時間があります。

(途中でも時間で終了します)

過去問の練習では90秒で4コマ説明できるまで

練習をしておきましょう。

Q2

・4コマ目への質問

質問文は仮定法で聞かれます。

・If you were ~~, what would you be thinking?

・~の立場だったとしたら、あなたならどう考える?

質問と同じ形で返答する、という法則で、

I’d be thinking “------ ” で答えるのが一番シンプルです。

“ ーーーーー”の中は通常の文でも問題ありません

If を使いながら条件を設定すると話しやすくなることも多いです。

また仮定法つながりで「後悔や可能性」を表す、

助動詞+完了形も使いやすいですね。

返答+理由/説明 で2~3文で回答しましょう。

Q3/Q4 /Q5

・応答①②③ 

続いてトピックに関連した質問が3つされます。

Q5はトピックとの関連はかなり弱いです。

回答ポイントは共通しています。

質問に回答後に3~4文で答えましょう。

接続詞で文をつなぐとやりやすいです。

理由と具体例を組み合わせて回答するのが基本です。

理由1つと例2つ、理由3つなど。

文というより実質は「節単位」で評価されますので、

接続詞だけでなく、分詞構文、関係詞なども

使えるのであれば組み込んでもいいですね。

また意見の内容があっているかは評価対象ではありませんが、

自分の感想や体験「だけ」だと評価されません。

(例、としてはOK)

あと、発言に矛盾がないように論理的に説明をする必要があります。

この点、接続詞を使うと自然と論理的になりますね。

とにかく一番大事なのは「沈黙しないこと」です。

なるべく多くの英語を話すことを意識すれば、

「合格点」には届くと考えましょう!

そのためには過去問や対策本などで、

実際の問題を使って↑の内容を練習することが大切です。

練習で「余裕で出来ること」が、

「本番ではなんとか出来ること」になりますので。

実際の面接では聞き取りも必要ですから、

できれば誰かと練習できるとベストですね。

まとめ

せっかく1次試験に合格したら、

なんとしても2次試験も合格したいですよね。

評価基準と到達目標を把握してから、

面接練習をすると効率的です。

英語スキルは理解半分、実践半分です。

理解のあとは練習するほど身に付きます。

これまでの努力がいい形で実るように、

2次試験でも実力が発揮できる状況を今からつくりましょう!

Follow me!

英検準1級の面接試験の内容と対策” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA