TOEIC最新公式問題集のレビュー!

DSC_0819

先日お知らせした韓国で発売の公式問題集を

進めています。

ご紹介はこちら

今回私はリーディング問題のみ購入しました。

ここまで終了したテスト4まで、

管理人Hirokiの成績と所感をご紹介します。

Test1

終了時間69分。 100/100で全問正解!

全体としては読みやすい印象でした。

語彙は

game changer:変革をもたらすもの、

aficionado:大ファン

といった難しいものも。

ニュースでよく見る表現です。

時代に合わせてITやオンライン、コンピュータ関連の

長文が多く出てきます。

自分自身の未知語は2つ。

imprint:出版物、本

stylus pen:タッチペン、スクリーン用ペン

Test2

終了時間66分 98/100

Part5 1問ミス

Part6 1問ミス

Past5はvoteの語法を分かっていませんでした。

Part6は不注意です。

見直したらそれしかない答えでした。

やはり語彙レベルは難しめ

ニュースや新聞、英検1級で見るような表現もありました。

set A apart from~ :Aを~より際立たせる

overhead:費用

keep A in check:Aを抑える

litigation:訴訟

juggle:一度に複数のことをする

cross the path:出会う/同じ道を行く

など。

今回の未知語は1つ。

shingle:板状の屋根材

後半の複数情報の組み合わせでは、

文章プラス、図表2つの照合問題がありました。

語彙力次第でTest2の難易度がかわるでしょう。

Test3

終了時間74分。ギリギリ! 99/100

Part7  1問ミス

完全な見落としです。

Part5でも迷う問題数問あり。

Part7の選択肢言い換えも難しい。

今回は語彙はそこまで難しくない。

ただ語彙問題の言い換えで悩む問題あり。

長文内は1語だけ小説に出るような単語がありました。

alcove:出窓、床の間、部屋の奥まり

自分の未知語は1つ。

primer:上塗り材

長文は構文自体が複雑な問題が数問あり。

Not問題は図表と説明の照合で解く問題でした。

これはかなり特殊!

否定の副詞を使った倒置もありましたね。

情報組み合わせの問題では、

1つの文章(SP)のなかでの照合があり、

かなり迷いました。

Test4

終了時間66分。99/100

Part7 1問ミス

これは2択で迷いました。

明確な情報はなく、推測で答える問題ですね。

Part5は素直な問題が多かったです。

Part6は1問、非常に細部を見る必要のある挿入問題あり。

本文でなくメールのタイトルと、あて先がヒントでした。

この問題はTEST1から4を通して、

唯一状況が読めませんでした。

語彙のレベルは若干高め。

deactivate, imposing, savvyなど

自分の未知語は3つ。

annuity:年金保険

shag:毛の長い、シャギー状の

concession stand:売店

長文の選択肢言い換えはやはり難しめ。

またチャットの意図問題で推測度の大きい問題あり。

この文章は1文のなかから2つの情報を照合する問題もあった。

明確に言わずにヒントから状況を推測させる

ような問題が多い印象です。

クレジットカードと投資に関する知識で

理解が深まる問題もありました。

またshould条件文の倒置で接続詞の代わりになる文も登場!

複数情報の組み合わせ問題は比較的素直でした。

このおかげでPart7の複数長文問題が易しく感じました。

1問だけ、186-190の問題で情報照合と

言い換えがややこしい問題がありました。

まとめ

最新の公式問題集でTest1~4を解いたまとめです。

・語彙レベルは基本的に高め

・少し複雑な構文も登場する

・近年のテクノロジー系の知識は役立つ

・選択肢の言い換えが難しい

・情報照合問題が多様化

最も目標にされることが多い600~800点を目指す上では

今まで通り英語力を高めていけば問題ないでしょう。

満点近くを目指すと背景知識やTOEICに

こだわらない語彙力強化が必要と感じます。

ということでひとまずのレヴューでした。

自然な表現が多く、実用的な英語試験を目指して、

日々TOEICが進化していることを感じました。

最後に今回初めて韓国問題集を使って感じた注意点!

答えをみて自分で完全に納得できない方は

学びが少なくなるのではないでしょうか。

解説が日本語ではないので。

特にリーディングは回答の根拠を確実にしないと

上達に効果は限定的です。

Rで400点はないと厳しいのではないでしょうか。

(450点以上のがいいかも)

語彙ひとつをとっても自分で調べるのは効率が悪いです。

無理してこちらを使わずとも

国内の公式問題集をまずはやりきることをおススメします。

Follow me!

TOEIC最新公式問題集のレビュー!” に対して2件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA