TOEIC最新公式問題集のレビュー!

先日お知らせした韓国で発売の公式問題集を
進めています。
今回私はリーディング問題のみ購入しました。
ここまで終了したテスト4まで、
管理人Hirokiの成績と所感をご紹介します。
Test1
終了時間69分。 100/100で全問正解!
全体としては読みやすい印象でした。
語彙は
game changer:変革をもたらすもの、
aficionado:大ファン
といった難しいものも。
ニュースでよく見る表現です。
時代に合わせてITやオンライン、コンピュータ関連の
長文が多く出てきます。
自分自身の未知語は2つ。
imprint:出版物、本
stylus pen:タッチペン、スクリーン用ペン
Test2
終了時間66分 98/100
Part5 1問ミス
Part6 1問ミス
Past5はvoteの語法を分かっていませんでした。
Part6は不注意です。
見直したらそれしかない答えでした。
やはり語彙レベルは難しめ。
ニュースや新聞、英検1級で見るような表現もありました。
set A apart from~ :Aを~より際立たせる
overhead:費用
keep A in check:Aを抑える
litigation:訴訟
juggle:一度に複数のことをする
cross the path:出会う/同じ道を行く
など。
今回の未知語は1つ。
shingle:板状の屋根材
後半の複数情報の組み合わせでは、
文章プラス、図表2つの照合問題がありました。
語彙力次第でTest2の難易度がかわるでしょう。
Test3
終了時間74分。ギリギリ! 99/100
Part7 1問ミス
完全な見落としです。
Part5でも迷う問題数問あり。
Part7の選択肢言い換えも難しい。
今回は語彙はそこまで難しくない。
ただ語彙問題の言い換えで悩む問題あり。
長文内は1語だけ小説に出るような単語がありました。
alcove:出窓、床の間、部屋の奥まり
自分の未知語は1つ。
primer:上塗り材
長文は構文自体が複雑な問題が数問あり。
Not問題は図表と説明の照合で解く問題でした。
これはかなり特殊!
否定の副詞を使った倒置もありましたね。
情報組み合わせの問題では、
1つの文章(SP)のなかでの照合があり、
かなり迷いました。
Test4
終了時間66分。99/100
Part7 1問ミス
これは2択で迷いました。
明確な情報はなく、推測で答える問題ですね。
Part5は素直な問題が多かったです。
Part6は1問、非常に細部を見る必要のある挿入問題あり。
本文でなくメールのタイトルと、あて先がヒントでした。
この問題はTEST1から4を通して、
唯一状況が読めませんでした。
語彙のレベルは若干高め。
deactivate, imposing, savvyなど
自分の未知語は3つ。
annuity:年金保険
shag:毛の長い、シャギー状の
concession stand:売店
長文の選択肢言い換えはやはり難しめ。
またチャットの意図問題で推測度の大きい問題あり。
この文章は1文のなかから2つの情報を照合する問題もあった。
明確に言わずにヒントから状況を推測させる
ような問題が多い印象です。
クレジットカードと投資に関する知識で
理解が深まる問題もありました。
またshould条件文の倒置で接続詞の代わりになる文も登場!
複数情報の組み合わせ問題は比較的素直でした。
このおかげでPart7の複数長文問題が易しく感じました。
1問だけ、186-190の問題で情報照合と
言い換えがややこしい問題がありました。
まとめ
最新の公式問題集でTest1~4を解いたまとめです。
・語彙レベルは基本的に高め
・少し複雑な構文も登場する
・近年のテクノロジー系の知識は役立つ
・選択肢の言い換えが難しい
・情報照合問題が多様化
最も目標にされることが多い600~800点を目指す上では
今まで通り英語力を高めていけば問題ないでしょう。
満点近くを目指すと背景知識やTOEICに
こだわらない語彙力強化が必要と感じます。
ということでひとまずのレヴューでした。
自然な表現が多く、実用的な英語試験を目指して、
日々TOEICが進化していることを感じました。
最後に今回初めて韓国問題集を使って感じた注意点!
答えをみて自分で完全に納得できない方は
学びが少なくなるのではないでしょうか。
解説が日本語ではないので。
特にリーディングは回答の根拠を確実にしないと
上達に効果は限定的です。
Rで400点はないと厳しいのではないでしょうか。
(450点以上のがいいかも)
語彙ひとつをとっても自分で調べるのは効率が悪いです。
無理してこちらを使わずとも
国内の公式問題集をまずはやりきることをおススメします。
“TOEIC最新公式問題集のレビュー!” に対して2件のコメントがあります。